クリプト道場

クリプト・ブロックチェーンに関わる疑問を解説します

ベアマーケットの中でAlgorandのTVLがここ一ヶ月で大好調な理由

2022/7/13撮影のDefiLlama

ここ数ヶ月のベアマーケットを経て、ほぼ全てのチェーンのTVLは大下落をしており、DefiLlamaは真っ赤である。そんな中、TVLランキングで21位(2022/7/13撮影)のAlgorandはトップ30のチェーンの中で唯一過去30日、7日、1日のTVLの成長がプラスである。

AlgorandのTVLの内訳を調査してみると、どうやら成長を引っ張っているのは2位のFolks FinanceというLendingプラットフォームということがわかる。

どうやら、そのFolks Financeの急成長はつい今週の日曜日(7/10)に始まったばかりであり、何が起こったのかを追求したいと思う。単純に一気に大口が資産を投入したことも考えられるが、DappRadarを見る限り、ユーザーとトランザクションも増えているため、純粋にユーザーとトランザクションの増加に伴い、TVLが増えたと考えられる。

 

Algorandのガバナンスの概要

この成長の背景には、Algorandのガバナンスシステムに被せた、Folks Financeの新しい機能がある。

Algorandでは、昨年からガバナンスの分散化を開始し、2021年10月より、ガバナンスプログラムが始動した。Algorandではガバナンス期間を3ヶ月を一つの区切りとしており、その期間中にコミュニティはガバナンスに参加することができる。ガバナンスに参加するにはネイティブトークンであるALGOをコミットする必要があり、3ヶ月の期間中にそのコミットした残高を維持できなくなってしまった場合は、ペナルティとしてガバナンス報酬を請求ができなくなってしまう。このルールを守れば、ガバナー(参加者)は期間終了後に報酬を請求することができる。投票の比重は、ガバナーのアカウントがコミット(固定)しているALGOの数に比例する。

このコミュニティガバナンスを通して決めることは、AERP(Algorand Ecosystem Resource Pool)の使い道である。AERPはAlgorandエコシステムの長期的な発展を支援するための資金であり、助成金プログラムや研究・社会的チャリティプログラム、インセンティブなどを含む。AERPの総額は、分散型ガバナンスが形成される時点で約30億ALGOとなっている。

Algo Liquid Governance

こうして始動したAlgorandのGovernance Programは今月の7月より、4期目を迎えている。ガバナーは従来、アルゴランド財団のウェブサイトを通じて直接ガバナンスにコミットし、その期間に自分のウォレット内に保持する最小限のALGO残高を固定し、その期間の後半に提案された課題に投票することになっていた。しかし、第3期と第4期では、3ヶ月間流動性を完全にロックすることなくガバナンスにコミットする新しい方法が導入されており、それがAlgo Liquid Governanceである。いわゆるLiquid Stakingの一種であり、それを最初に導入したプロトコルFolks Financeである。

Folks Financeでは、ALGOをコミットすることで、「gALGO」を同じ数量受け取ることができる。このgALGOが様々なDeFiで使用可能となっている。このようにガバナンスに参加をしつつも、他のDeFiで資産を運用することができる流動性にアクセスが可能となり、人気を集めている。

どうやら第4期が7月に始まったことから、一気にFolks Financeに資金が集まり、TVLが伸びた模様である。またgALGOを用いた高収入な運用方法も存在していることが今回の成長のドライバーである。

gALGOをALGOにスワップし、ステーキングし。。。など最適な戦略を取った際は合計で30%(四半期で7.5%)ほどのAPRを出せるとのこと。ベアマーケットの中では確かに非常に魅力的な数字である。

まとめ

以上より、Algorandにおけるここ一ヶ月の急激なTVLの伸びは、四半期に一度のコミュニティガバナンスの時期が重なり、Algo Liquid Governanceの利用が増えたことが原因といえる。また、gALGOを用いた運用機会もベアマーケットながら非常に魅力的であるということから人気を集めている。これは四半期に一度の波なのか、今後の展開で検証できると考えられる。

参考

https://coinpost.jp/?p=263891

https://pol.techtec.world/blockchain-usecase/algorand/governance

https://www.algorand-japan.com/post/algorandgovernance-beginnersguide